電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06−6393−0505
住所:大阪市淀川区三国本町3-36-7 2F卵子について
女性卵巣の数は決められております、ようは『新たなモノ(卵子)が入荷してくることのない、在庫が出ていく一方の倉庫』のようなものです。排卵される卵子は、生まれた時から卵巣の中で眠っていたものなので、卵子の質は年齢による影響を大きく受けるということがわかっています。
妊娠したいと思っているのに妊娠できない状態は、女性にとって大変なストレスとなります。過度のストレスになると自律神経のバランスを崩し、免疫力を弱めてしまいます。もちろん卵質の質度も低下しています。
不妊専門病院で治療を受けているけど、なかなか子宝に恵まれないあなた。
体外受精を繰り返しているのに結果が出なくて、もう駄目かも・・・と諦めかけていませんか?
医師にも卵の老化だから他に改善する方法はないと言われて、どうしてよいのか困っているのですね。 移植医療にはり灸治療を加えると、妊娠率が1.61倍になるという欧米での発表もあります。 あきらめる前にぜひチャレンジして下さい。
当院の「オリジナル療法⇒着床鍼灸法」は、院長が17年間の治療経験から生み出された療法です。一般的な鍼灸院や整体院よりも圧倒的に高い施術効果を実現しています。
当院ではがもっとも重視しているのは「体づくり」という点です。体に元々備わっている自然なリズムを取り戻すことで、自然治癒しやすい体に導いていくのです。
当院の「オリジナル療法⇒着床鍼灸法」は、院長が17年間の治療経験から生み出された療法です。一般的な鍼灸院や整体院よりも圧倒的に高い施術効果を実現しています。
当院ではがもっとも重視しているのは「体づくり」という点です。体に元々備わっている自然なリズムを取り戻すことで、自然治癒しやすい体に導いていくのです。
当院では、不妊鍼灸の他に出産後の骨盤のズレ、精神的不安などの産後ケアも行っています。
又、妊娠後のつらいつわりの軽減や、安全に出産するための逆子予防などを行い、患者様の不妊治療の負担を少しでも和らげるための改善を行います。
使い捨ての鍼、フェイスぺーパーを使用しています。
イトークレブ(病院専用の消毒機械)を使用して、衛生面を徹底的に管理しています。
当院では、ご来院の方の状況をしっかりと把握するため、東洋医学の「問診」「脈診」「舌診」「腹診」と西洋医学の検査法を合わせて、検査を行います。
〒532-0005
大阪市淀川区三国本町3−36−7 2F
TEL 06−6393−0505
FAX 06−6393−0505