本文へスキップ

大阪鍼灸 顔面神経マヒ、けんれん等            (大阪から7分,阪急「三国駅」」南出口徒歩0分)

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06−6393−0505

住所:大阪市淀川区三国本町3-36-7 2F
大阪鍼灸 不妊鍼灸 小顔美容鍼灸 顔面マヒ 円形脱毛

ギックリ腰、椎間板ヘルニア、痺れ、狭窄症など

腰痛は日本では有訴率第一位です。腰痛の方の8割は原因不明であり、多くのはそのまま放置されています。東洋医学では「腎虚」と言われています。多くの原因では体内の気・血・水という3つの働きが滞り、人体の陰陽バランスが失調すると偏盛や偏衰が生じ疾病が発生します。
西洋医学では筋肉などに過度なストレスか掛かる事で余計な力が入る、筋肉のバランスを崩れ、腰の筋肉に負担が多くなり、腰痛が発生します。3か月以上、腰に継続した鈍い痛みがあると慢性腰痛といいます。腰の痛みを発症してから、早めに鍼灸治療を勧めします。

病院で治療しても治らない方へ

当院の「オリジナル療法」は、院長が17年間の治療経験から生み出された療法です。一般的な鍼灸院や整体院よりも圧倒的に高い施術効果を実現しています。
当院ではがもっとも重視しているのは「体づくり」という点です。体に元々備わっている自然なリズムを取り戻すことで、自然治癒しやすい体に導いていくのです。

当院のこだわりお知らせ

  • 完全予約制です。

    予約制にて待ち時間がほとんどなく鍼灸治療を受けられます。 ただし、患者さんに丁寧な鍼灸治療やサービスをご提供出来るよう、一日に予約をお取りできる枠には限りがございます。 ご希望のお時間に添えない場合は何卒ご容赦ください。
  • 駅から0分の便利な立地

    阪急三国駅 から0分

当院一部の患者感想お知らせ

腰痛、しびれ※効果には個人差があります。

最初はどのような症状?
数年前から腰痛をくり返していて、腰の筋肉が固まった様に重く立っているのも座っているのも辛かった。前かがみになる姿勢がとれない状態でした。
通院後の症状の変化?
腰の筋肉がほぐれて軽くなり、日常生活に不自由しなくなり仕事もはじめられるようになりました。
鍼灸治療を受けてみてどう?
丁寧に診ていただき、長時間患っていた腰痛が短期間で楽になりとても感謝しています。
当院の治療どんな人に勧めたいですか?
体の状態が中々改善せずに過ごしている方に勧めたいです。

腰痛、しびれ※効果には個人差があります。

来院前の状況?
腰椎椎間板ヘルニアの術後で、左足のしびれがひどく、腰痛もあり、つらい日々でしだ。
通院後の症状の変化?
腰痛が楽になり、足のしびれ、肩こりがほぼなくなりました。
通院して体調が回復して一番良かった?
まず第一にからだが軽くなった事、ぎっくり腰をしなくなった事仕事を休む事なく 頑張れている事。
当院の治療どんな人に勧めたいですか?
体につらい痛みを持ってい人。
何にも痛いところがない人も 体がすっり軽くなるので、お勧めします。

※当治療の効果には個人差があります。

▲最初はどのような症状?
頭痛・肩こり
▲通院後の症状の変化?
頭痛がなおって、首まわりのコリがとれた。じんぞうも調子が良くなかったらしが、
少しずつ血尿回数も減ってきた。
▲鍼灸治療を受けてみてどう?
目に見える効果が出てきているので、治療を受けて良かったと思う。
▲当院の治療どんな人に勧めたいですか?
知人

腰椎椎間板ヘルニア、しびれの鍼灸施術

腰椎間板ヘルニアは腰椎間板髄核ヘルニア症ともいいます。
椎体と椎体の間には人体最大の無血管領域と呼ばれる椎間板が、加齢や激しい運動などで外に飛び出した状態を言います。周りの神経や血管などを圧迫することにより、激しい痛みやしびれを引き起こしてしまう病気です。本病は青壮年に多く見られ、左側のほうが多く見られます。
症状
大多数はぎっくり腰や慢性腰痛の経験あり、痛めたあとに腰痛と下肢痛を生じます。
ぎっくり腰や激しい運動のあと急性腰痛を生じるが針治療と休憩で傷みが治り、しかしその後再発します。こうして繰り返し発作して本病を誘発します。
まず、腰痛やぎっくり腰のような症状が現れます、続いて片側の腰の背骨の際に著しく痛みあり、症状の重い患者は歩行困難あるいは座るのも寝るのも困難になり、咳、クシャミ、大便により一層痛くなり、一般に休むと少し楽になります。
椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛症状:
腰椎椎間板ヘルニアの多発部位は腰の4,5番の間および腰の5と?骨の間が坐骨神経に沿っての放射性神経痛、放射痛は臀部からはじまり、大腿の裏側、膝裏、下腿外側や足の甲、外側、足の根部や足の裏に到達します。
椎間板ヘルニアによる脊椎側弯と活動の障害:
大多数の患者は神経痛を軽減する為に、ある程度腰椎を保護する為に特徴ある側弯姿勢をとります。
ヘルニアが神経根の外側にある場合、上半身を健康側に向きます。
ヘルニアが神経根の内側にある場合、上半身が患側に向きます。
また、腰椎の生理的彎曲は減少あるいは消失と同時に腰の運動が制限され、特に後屈は難しく、また、前屈も制限される場合があります。
下肢のしびれ感や筋力低下:
親趾のしびれはL5、小趾のしびれはS1です。
病程が長いあるいは神経の圧迫の強い患者は、下腿後ろや外側、足背までにしびれが及び、部分患者は患側の足が冷たく、正常の足に比べて、皮膚温が低いことがあります。時にはむくみも出現します。
また親趾に力が入らない、つま先で立てないこともあります。
馬尾症状:
中央型腰椎椎間板ヘルニアあるいはヘルニアが巨大化した場合は馬尾神経が圧迫されます、両方の腰に坐骨神経痛症状があり、排尿無力。ひどい場合排泄困難になります。
膀胱直腸障害
緊急手術が必要です!尿意がわからなく尿が出ないあるいは肛門が痺れて締りがなくなる、肛門周囲の感覚がない、男性は性機能障害インポテンツになります。
西洋医学の治療と限界
椎間板ヘルニアの治療は、原則的には保存療法を行います。鎮痛剤や、温熱療法、牽引、神経ブロック注射などがあります。保存療法が効かない場合は手やレーザー治療があります。しかし、手術療法はリスクがあります。

中国歴史長い刺絡療法

中国医学では本病の内因は腎気が弱く、外因は起居の不注意でぎっくり腰などで腰を傷つくことや、風邪、寒、湿の邪気が経路に侵襲し、経路の気血の流れが悪くなり、筋脈の栄養を失ってしまうことです。
椎間板には血液の供給がほんの少しで、運動や労作の中、腰椎の負重がとても大きいので椎間板がいつも多方面から衝撃を受けております。それによって椎間板の萎縮や弾力性の減弱などの退行性変形が起こりやすくなります。これは椎間板ヘルニアの発生の基礎になります。人は二十歳くらいから退行性変化が始まり、20〜30歳の間、椎間板の損傷により線維輪にひび割れなどが発生し、特に腰椎の4、5番及び腰椎5番と仙骨の間に椎間板ヘルニアになることが一番多いです。
外傷で一回の急性ぎっくり腰あるいは慢性的腰部の疲労で線維輪の弱い後縁にひび割れなど損傷をおこり、髄核が線維輪の破裂したところで突出し、神経根や馬尾神経を圧迫して、腰下肢び痛みや痺れを引き起こします
腰椎間板ヘルニアにはよく風寒湿と関連します。
一部の方は本病の発生する前、寒冷、雨天あるいは水中での作業により、邪気が腰部を侵襲し、筋肉が痙攣を起こし腰部の血液循環が悪くなり、椎間板の栄養が障害され、同時に椎間板の内圧が上昇し、特に椎間板が変形した場合、髄核は後外側あるいは後方に出て、後従靭帯、硬膜、神経根、馬尾神経を刺激圧迫することで、腰下肢痛しびれなど発症します。
よく使われる方法は中国ハリきゅう治療法です。
身体の中にたまった血(おけつ)を直接取り出す方法です。
血を取り出す方法として井穴刺絡、細絡刺絡、皮膚刺絡があります。血のために、栄養されなかった部分や、全身症状を改善します。
井穴刺絡手足末端指先のつぼから刺絡します。痺れ、頭痛、腰痛、ニキビ、等経絡の気血を通す目的で治療します。全身、局所の血に効果があります。
細絡刺絡血のために血行循環が悪くなり、ミミズのような赤黒いものがあるところに刺絡します。劇的に血行がよくなり、血による症状が改善されます。肩こり、肩痛、腰痛、骨折、眩暈など、血によって発生するすべての症状に適応です。
皮膚刺絡症状のあるところ、緊張の激しいところを直接刺絡します。急性の痛みや、耳のつまり感、脱毛症など局所の血症状に効果があります

なぜ遠方からの患者が多いの理由

施設写真
当院鍼灸技術は院長が17年間の治療経験から生み出された療法です。一般な鍼灸院や整体院よりも圧倒的に高い施術効果を実現しています。
当院ではがもっとも重視しているのは「体づくり」という点です。体に元々備わっている自然なリズムを取り戻すことで、自然治癒しやすい体に導いていくのです。

施設写真


当院では、証に基づく病の本質に対するアプローチ(本治法)個々の病態にあわせた治療方針を立て、実践することをモットーとしております。

施設写真


使い捨ての鍼、フェイスぺーパーを使用しています。
イトークレブ(病院専用の消毒機械)を使用して、衛生面を徹底的に管理しています。

施設写真



当院では、ご来院の方の状況をしっかりと把握するため、東洋医学の「問診」「脈診」「舌診」「腹診」と西洋医学の検査法を合わせて、検査を行います。

ギックリ腰、椎間板ヘルニア、痺れ、狭窄症の治療ペース

基本週一回ペースで治療を行いますが、重症の場合は週二回ペースをお勧めします。

安心、安全の治療環境をご提供いたします。お問い合わせ 顔面神経マヒ、鍼灸、けいれんなど

あさひハリニック鍼灸院あさひハリニック鍼灸院

〒532-0005
大阪市淀川区三国本町3−36−7 2F
TEL 06−6393−0505
FAX 06−6393−0505
院長:劉 国新